ワッチョイとは 避難所掲示板が存在するしたらば掲示板や5chで用いられる個人識別情報の事。
一般的なワッチョイは、レスの中でも下記の赤背景内に示す部分。
避難所の利用のされ方としては「ワッチョイ」の部分だけが表示される場合がある。
470 :名無しさん必死だな、 (ワッチョイ 1234-abcd) :20XX/MM/DD(水) 00:00:00
掲示板利用者がこの表示情報を活用する際はID同様に、強調表示ワードやNGワードとして登録する必要がある。ワッチョイの表示場所は「名前欄」の扱いになるので専用ブラウザではIDとは登録場所が違う場合が多くよく確認する。
利用者のIPアドレスをもとに生成されるIDは一日で更新されるのが一般的だが、ワッチョイは設定次第では一日では変わらないようにしたり、一週間やそれ以上の維持をさせる事が出来る為前述の利用時に手間が省けるという利点がある。
後述するがワッチョイは生成する元となるデータがIDとは異なる。利用者の視点ではIDと変わらない使い勝手だが、扱う情報の違いがIDを超える個人特定力を発揮する。
まずワッチョイの構成要素は見た目通りではあるが3分割*1することが出来る。
ここでは概要にある表記例をもとに説明する。