海外イベントの配信時刻等で使用される主要な時差について記載します。
- PTもしくはPST(太平洋標準時)
- これに+17時間すると日本時間になる。主に米国西海岸で適用。ただし次項に記載の通り、夏時間の期間があるのでPTと記載している時は夏時間の期間かどうかに注意。
- PTもしくはPDT(太平洋標準時夏時間)
- これに+16時間すると日本時間になる。主に米国西海岸の夏時間期間*1で適用。
- ETもしくはEST(米国東部標準時)
- これに+14時間すると日本時間になる。名前の通り米国東海岸(ニューヨーク等)で適用。ただし次項に記載の通り、夏時間の期間があるのでETと記載している時は夏時間の期間かどうかに注意。
- ETもしくはEDT(米国東部標準時夏時間)
- これに+13時間すると日本時間になる。名前の通り米国東海岸の夏時間期間*2で適用。
- CET(中央ヨーロッパ時間)
- これに+8時間すると日本時間になる。ドイツ・フランス等の中央ヨーロッパ各国で適用。ただし次項に記載の通り、夏時間の期間があるのでCETと記載している時は夏時間の期間かどうかに注意。
- CETもしくはCEST(中央ヨーロッパ夏時間)
- これに+7時間すると日本時間になる。中央ヨーロッパ各国の夏時間期間*3で適用。
|