#author("2022-09-13T01:31:10+09:00","","")
#author("2022-09-13T01:33:50+09:00","","")
-[[TGS関連番組:https://tgs.nikkeibp.co.jp/tgs/2022/pdf/tgs0831officialjp.pdf]]([[YoutubeのTOKYO GAME SHOW公式配信チャンネル:https://www.youtube.com/channel/UClFyIegrk4g6CFqGYCwTViA]]((以降「TGS公式」と記載した場合はこのチャンネルを示します)))((以降の段落ではXBOXに関連しそうな番組だけを時系列でピックアップします、その他の番組は段落最上位の「TGS関連番組」のリンクからスケジュールを参照ください))
--[[KONAMI 新作発表ステージ:https://www.konami.com/games/event/tgs/stage_schedule.html?lang=ja]]
---15:30-16:15。配信ページ未定。
#region2(内容について公式より ){{
全世界で愛されているシリーズタイトルのファン代表として声優の梶裕貴さんをゲストにお招きし、KONAMI新作発表ステージを行います。
}}
--[[センス・オブ・ワンダーナイト:https://tgs.nikkeibp.co.jp/tgs/2022/jp/contents/sown2022.html]]
---16:00-18:00。配信はTGS公式にて。
#region2(内容について公式より ){{
「センス・オブ・ワンダー ナイト(SOWN)」は、”見た瞬間、コンセプトを聞いた瞬間に、誰もがはっと、自分の世界が何か変わるような感覚”=「センス・オブ・ワンダー」を引き起こすようなゲームのアイデアを発掘することを目的とし、インディーゲーム開発者に作品をプレゼンテーションする機会を提供する企画です。
}}
--スクウェア・エニックス トレーラーラインナップ TGS2022([[スクエニTGS配信タイムテーブル:https://www.jp.square-enix.com/tgs22/stream/]])
---17:00-。配信は[[Youtube:https://youtu.be/soSAvOku2qc]]など。詳細不明だけどタイトル通りだと思う。
--[[505 Games:https://twitter.com/505GamesJapan/status/1564855511199059968]]((百英雄伝のパブリッシングなどを行っている会社))
---18:00-19:00。配信はTGS公式にて。
---10月27日にXbox Game Passでの配信が決まっているGunfire Rebornなどの映像を公開するとのこと。
--[[【TGS2022】コーエーテクモ2大タイトル特別番組:https://www.gamecity.ne.jp/tgs/live.html]]
---19:00-19:50。配信はTGS公式にて。
---前半はガストブランド新作タイトル。後半はWo Long: Fallen Dynasty。
--[[セガにゅー #TGS 2022スペシャル:https://tgs.sega.jp/]]
---20:00-21:00。アトラスと合同。配信はTGS公式にて。
#region2(内容について公式より ){{
セガのゲームニュースバラエティ番組~
「セガにゅー」TGSスペシャル番組として、セガとアトラスの最新タイトルの情報をお届け!
}}
--[[KONAMI:https://www.konami.com/games/event/tgs/index.html?lang=ja]]
---21:00-22:00。配信はTGS公式にて。他の時間帯でも新作発表を行うそう。
--SQUARE ENIX
--狩野英孝のクリティカノヒット 東京ゲームショウ 2022 特別編([[スクエニTGS配信タイムテーブル:https://www.jp.square-enix.com/tgs22/stream/]])
---22:00-24:00。配信はTGS公式にて。スクエニ配信に関しては[[公式のタイムテーブル:https://www.jp.square-enix.com/tgs22/stream/]]が見やすい。
#region2(内容について公式より ){{
番組内容
スクウェア・エニックス公式YouTubeチャンネルでレギュラー配信中「狩野英孝のクリティカノヒット」
東京ゲームショウ2022 特別編をお届けします!
本番組は狩野英孝さん、酒井健太さん(アルコ&ピース)、岐部昌幸さん(ゲーム作家)の3人が、今回プレイアブル出展される注目タイトルを遊びまくってその雰囲気を伝えるゲームバラエティ番組となっています。~

※プレイ予定タイトル~
・FORSPOKEN~
・クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン~
・スターオーシャン 6 THE DIVINE FORCE~

・出演者(敬称略)~
狩野 英孝~
酒井 健太(アルコ&ピース)~
岐部 昌幸(ゲーム作家)~
}}
--[[TGS2022 ストリートファイター6 スペシャルプログラム:https://www.capcom-games.com/tgs/ja-jp/online/#online-program]]
---24:00-。配信はTGS公式にて。
#region2(内容について公式より ){{
『ストリートファイター6』の実機ゲームプレイを通じて、「ファイティンググラウンド」や「ワールドツアー」や等に関する追加情報の公開やその魅力を紹介いたします。~
さらに、『ストリートファイター6』の世界観やグラフィックをご紹介するコーナーも予定しています。お見逃しなく!
}}



----
-[[CALL OF DUTY:NEXT:https://www.callofduty.com/ja/blog/2022/08/call-of-duty-modern-warfare-II-next-franchise-showcase-event-beta]] 配信
#region2(イベントについて公式より){{
このイベントは、2022年10月28日(金)に全世界で一斉に発売予定の『Modern Warfare II』のほか、Call of Dutyの最新情報をお届けするイベントになります。~
『CALL OF DUTY:NEXT』ではゲーム開発を担当するInfinity Wardより、『ModernWarfare II』、『Call of Duty:Warzone』、『Warzoneのモバイル版(Project Aurora)』の最新情報をお届けします。~
Modern Warfare IIのマルチプレイヤーモードの詳細発表を含め、Call of Dutyシリーズの人気ストリーマーたちも当日のイベントに登壇し、プレイを中継する予定です。またその他様々なCall of Dutyについての情報やサプライズも用意される予定です。
}}
--ブロードキャストと記載されているので配信がある模様、時刻など詳細は不明。
--NEXTの告知とともに発売予定のMW2のマルチプレイヤーベータについても案内が有り、XBOX版は9月23日~9月27日まで実施((なお、25日2時までは商品予約済みプレイヤーのみ、それ以降はオープンベータ))。マルチプレイヤーのマッチメイクはクロスプラットフォームで行われる。

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS