#author("2023-05-17T09:53:22+09:00","","") #author("2023-11-17T14:47:15+09:00","","") 避難所生活において役立ちそうなサイトのリンクを記載してください ---- -[[XBOXオフィシャルサイト(日本):https://www.xbox.com/ja-JP]] --言わずと知れた。 -[[Xbdeals:https://xbdeals.net/jp-store]] --英語サイトだが日本含む各国MS(Xbox)ストアのゲームソフトのセール情報がリアルタイムでリストアップされている。 ---''Newest Discounts''は最新のセール情報を記載、その横に表示している &color(white,red){+数字 today}; は24時間以内にセール入りしたソフトの数を示す。 ''See all''からリストを全て見られる。 ---''Recently Added''にはセールとは関係なくMSストアに新規追加されたゲームソフトがリストされている。予約開始ゲームも含む。 ---''Hot Deals (50% and more)''には5割引以上の値引きが行われているゲームソフトがリストされている。 #region2(使い方のポイント ){{ 例えば「Newest Discounts」のページに入った時、ページ上部のリストボックスから更に絞り込み(フィルタリング)が可能。 特に注目したいのが「Price」のフィルタ。予算に合わせて価格範囲を設定できる他、「Show only all time low prices」をONにすると過去最安のセールが行われているタイトルのみをリストアップ出来る((編者が確認する限り概ね最安だったが、極稀に最安で無いタイトルも表示されているようだったので注意))。~ また「Reviews」のフィルタでは、避難所でもよく話題になるメタスコアによる絞り込みが可能で、メディアが推奨するゲーム((もしくはメディアがオススメしないゲーム))に限ってリストアップ出来る。~ あとはマメにセールをチェックする人であれば「Times」フィルタの「Deal Started」でセール開始タイミングでの絞り込みも使える。 }} -[[Xbox360とXboxOneのある部屋:https://360rooms.blogspot.com/]] --Xbox360やXboxOneが置かれた部屋の写真を集めたブログ。更新は遥か昔に停止している。 *避難所でよく見るサイト [#j0face27] -[[AUTOMATON(オートマトン):https://automaton-media.com/]] --主に海外の話題を日本人に向けて発信している。ゲームメーカー自身から発信しているPR記事等は少なく、AUTOMATON独自の記事が中心になっている。いわゆる「メディアの立場」としては国内メディアとしては珍しく「中立」であると避難所では評されている。ちなみにAUTOMATONの運営会社はゲームのローカライズを主に行っている株式会社アクティブゲーミングメディアであり、ゲーマーの間では「PLAYISM」の名前で特に知られている。 -[[WPteq:https://wpteq.org/]] --Microsoft製品&サービスについての情報を日々掲載している。現在は特にゲーム事業に関する情報が多いことから避難所でも情報元としてリンクが散見されるようになった。しかしながらサイト名から推測されるように、サイトの起源は恐らくWindows Phoneなのだろう。